 |
 |
妊娠中の方や子供連れのママにとって、病院で処方せんを受け取った後、院外の薬局にお薬を取りに行くのは大変。そこで、くるみ薬局は、県内で初めてドライブスルー方式を導入。ありそうでなかった便利なサービスです。全国どこの病院の処方せんでも調剤いたしますので、一度この便利さをご体験ください。
|

 |
新しいシステムを積極的に導入していますが、中でもお子さんをお持ちのお母さんに好評なのが、粉薬の袋に名前をお入れするサービス。例えば兄弟で同じ風邪に感染し、同じお薬を処方されたとき、量は違うものの、一見区別がつかなくなっちゃうことってありますよね。そんなとき子供の名前がプリントされていると、とっても便利。間違うことがありません。保育園にお薬を持って行くときにも安心です。
|
|

 |
 |
ドライブスルーでのお薬の受け取りはとても簡単です。車に乗ったまま窓口で処方せんを渡し、ポケットベルを受け取ります(1)。その後駐車スペースで、お薬ができるまで5〜10分間お待ちいただき、ベルが鳴ったら再度窓口でお薬をお受け取りください(2)。この方法だと、調剤待ちの渋滞が起きることもありません。さらに駐車スペースにはロードヒーティングが入っているので、冬の路面凍結時にも安心。夏の暑い日、冬の寒い日、雨の日にも楽ちんですね。県内では初めてのこのサービスはみなさまに大変好評です。 |
|
 |
|